前期期末テスト

 昨日・今日と前期期末テストを行いました。1年生にとっては、初めての実技教科のテストです。手応えは、十分だね!?
020903前期期末テスト3-1 020903前期期末テスト3-2
020903前期期末テスト1 020903前期期末テスト2

新米給食

 今年も新米の季節がやってきました。弥富市では8月中旬から新米の収穫が始まっています。昭和34年9月26日にこの地域を襲った伊勢湾台風により収穫直前の米が大きな被害を受けた経験から、早い時期に収穫できる品種を育てているそうです。この収穫したばかりの新米(コシヒカリ)を、農家の方が給食用にプレゼントしてくださいました。今日は、その新米を使った給食となりました。噛むほどに甘く感じる新米特有のおいしさに、思わず笑みがこぼれる給食の時間となりました。お米をプレゼントしてくださった農家の皆さん、ありがとうございました。
P9020008 P9020010

学習相談(テスト勉強会)

 昨日・今日の2日間、授業後に学習相談を行いました。内容は、明日から始まる期末テストに向けての勉強会です。通常は、ランチルームで行うのですが、ここ最近の猛暑のため、エアコンがある教室で、教科ごとに行いました。そのためか、いつもより人数が少なく感じました。しかし、集まった生徒たちは、先生に積極的に質問したり、みんなでひとつの課題について考えたりしていました。明日からの期末テストの結果に、成果が必ずあると思います。
020831学習相談1 020831学習相談2
020901学習相談3 020901学習相談4