令和7年度 スタート

穏やかな陽気とともに令和7年度が始まりました。今年度からチーム弥北に加わった教職員も一緒に、ワクワクドキドキしながら新学期の準備を進めています。

4月9日(水)の入学式・始業式で、生徒の皆さんに会えることを教職員一同楽しみにしております。

また、安心・安全な学校生活を送るため、伝統を継承していくために研修をおこないました。写真は、エピペン・アレルギー研修と自問清掃研修の様子です。アレルギーについての基礎的な知識を学んだり、弥富北中学校の伝統「自問清掃」を実際に行ったりしました。
RIMG1786 RIMG1792
RIMG1811 RIMG1813

令和7年度 年間行事計画

令和7年度の年間行事計画です。弥富北中R7年間計画 (2025.3.10現在)

現時点での予定ですので、今後、日程が変更されることもございます。

ご了承ください。

令和6年度 児童・生徒の登下校について

児童・生徒の登下校について

令和6年度年間行事計画(1.17現在)

2025.1.17現在の「年間行事予定表」を掲載しました。あくまで、現段階での予定として参考にしてください。内容に変更があった場合は、その都度、おたよりなどで更新のお知らせをしていきます。ご理解とご協力をお願いいたします。

☆R6年間計画 (2025.1.17現在公開用)

新学期スタート

 新学期が始まりました。弥北を旅立った職員との別れの寂しさもありますが、春は出会いの季節でもあります。今年度からチーム弥北に仲間入りした職員も交えて、わくわくしながら新学期の準備を進めています。
 4月5日(金)の入学式・始業式で、生徒の皆さんに会えるのを職員一同楽しみにしています。
 弥北にある桜の木は、現在、約10輪開花しました。今にも咲きそうな膨らんだつぼみは、あちらこちらにたくさん見られます。桜も生徒の皆さんの登校を待ちのぞんでいるかのようです。
RIMG4963 thumbnail_image0