PTA新旧執行委員会

 午前中、ランチルームにてPTA新旧執行委員会を行いました。多くの方にご出席いただくことができ、実りある会となりました。
 「PTA総会」について内容を確認した後、新旧の執行委員で引継などを行いました。
 昨年度のPTA行事やPTA委員会活動は、コロナ禍の影響で大幅な縮小を余儀なくされました。今年も、例年通りの計画が立てられない可能性がありますが、今、私たちにできることは何かを考え、PTA活動を着実に一歩一歩進めていくことを確認し合いました。
 会の最後には、令和2年度PTA会長さんへ、本校校長より感謝状が渡されました。学校の最大サポーターとして活動していただいたPTA会長さんに感謝の気持ちを込めて感謝状を贈りました。
IMG_20210410_101022 IMG_20210410_101157

防災訓練(避難訓練)

 本日、地震発生時の初期対応 (シェイクアウト )と避難経路 の確認のため、防災訓練(避難訓練)を行いました。「災害はいつ起きるか分からない」ではなく、「災害は一生のうちに必ず起きる」という心構えで、防災訓練を行いました。
 運動場への避難も含め、どの生徒も真剣に取り組むことができました。中学生は「助けられる側ではなく、助ける側」での役割も期待されています。いつか必ず起きる災害に対して、対応できる力を身に付けていってほしいと思います。
IMG_0197 IMG_0200

学校便り「至誠」1号

学校便り「至誠」1号

入学式・始業式

 新入生の皆さん、入学おめでとうございます。皆さんは今日から弥富北中学校の生徒です。皆さんの入学を心から歓迎します。
 本年度は、感染症対策の観点から、新入生と保護者の方のみでの入学式となりました。新しい制服に身を包み、立派な態度で式に参加する新入生の皆さんの姿を見て、3年間の学校生活で大きく成長してくれることを確信しました。「支え合い、高め合える」そんな3年間にしていきましょう。
 新入生の保護者の皆様、この度のご入学、心からお祝い申しあげます。本日ここに、かけがえのないお子様を確かにお預かりいたしました。私ども教職員一同、お子様が立派な社会人へと成長するために、一人一人を愛情深く、誠心誠意、最大限の努力をいたします。皆様のいっそうのご理解ご協力をよろしくお願いいたします。
P4070027 P4070036
P4070048 P4070059

4月給食献立表

4月給食献立表