給食から考えるSDGs

「給食から考えるSDGs」と題し、「安全な水について考える」掲示コーナーを栄養教諭が作成しました。「バーチャルウォーター」をキーワードに、世界の食料事情や飲み水について考える内容となっています。「SDGsに貢献する地産地消」など、給食の切り口から考える内容に、生徒たちは足を止めて掲示物を読んでいる姿が見られました。
P1010003 P1010005

自問清掃通信 2号

R3 2号

委員会活動

 「社会で生きて働く力を育む」活動の一環として、生徒の自主性を生かした委員会活動に取り組んでいます。学級委員や各教科係などの学級内の係と、各学級数名ずつの生徒で構成される委員会があり、どの生徒もいずれかの役割を担っています。行事の企画や運営、各委員会の特性を生かした「よりよい学校生活への働きかけ」などを行っています。
 様々な制限がある中ですが、工夫を凝らしながら活動しています。自分の役割と向き合いながら、自分を成長させる場となることを期待しています。
P1010010 P1010024

「年間行事予定(2021.5.13現在)」

【R3】年間計画(2021.5.13現在)

2021.5.13現在の「年間行事計画予定表(変更版)」を掲載しました。COVID-19拡大の状況によっては、今後も変更が予想されます。あくまで、現段階での予定として参考にしてください。内容に変更があった場合は、その都度、更新のお知らせをしていきます。ご理解とご協力をお願いいたします。

緊急事態宣言

 本日(5/12)、愛知県に緊急事態宣言が発令されました。これに対応し、学校での活動にいろいろな制限がかかることになります。気候が良くなってきたので、教室の扉や窓を開け、換気に気を付けています。理科の実験や音楽の合唱など、リスクの高い活動は休止します。部活動も休止します。給食時も読書を推奨し、会話も制限しています。まだまだいろいろな対応がありますが、これも生徒の健康・安全のためなので、ご理解ご協力をお願いします。
P5120002 P5120005