いよいよ3年生は、進路決定に向けて本格的な準備がスタートしました。実際に受験で面接を行う生徒は全員ではありません。しかし、これからの人生の中で誰もが経験するだろう面接の基礎基本を、キャリア教育の一環で学んでいます。初めての面接練習で緊張の面持ちでしたが、準備をしっかりとして臨めた3年生が多かったようです。休み時間には、廊下で面接の自主練習に励む姿も見かけました。二者懇談では、具体的な進路希望について担任と話し合い、来週から始まる三者懇談に備えています。今日から来週にかけて、4日間、面接練習と二者懇談が続きます。明日からの3連休で、ご家庭でも進路について話題にしていただけるとよいと思います。
2年生防災教室11/20
非常持ち出し袋は、準備してありますか?2年生で、非常持ち出し袋について考える防災教室を行いました。さまざまな状況に対応するためには、どんな物を持ち出し袋に入れるとよいかグループで話し合いました。選んだ物を実際にかばんに入れてみると、「全部入らない」「重くてスムーズに避難できない」など課題が出てきました。これを機に、家庭でも、非常持ち出し袋について話し合い、有事に備えて万全の準備をしてほしいと思います。
学校保健委員会11/20
第2回学校保健委員会が行われました。今回は、バランスボール講習会と、心と体のアンケート結果報告を行いました。バランスボール講習会では、自分の体とじっくり向き合い体を動かすことで、心も体もリフレッシュでき、「今夜はよく眠れそう」という感想も聞かれました。
赤い羽根募金11/19
今日から、生徒会役員が赤い羽根共同募金活動をしています。今朝はとても寒かったのですが、昇降口で朝の挨拶をしながら、募金を呼びかけていました。赤い羽根共同募金は、誰もが安心して暮らすことができるように地域の課題解決のための「じぶんの町を良くするしくみ。」です。みなさんが住んでいる弥富市が、さらに住みやすい町になるといいですね。木曜日まで活動しているので、ぜひご協力ください。
側溝ボランティア11/18
期末テストが終わった本日の午後、ボランティアを募って側溝掃除を行いました。テスト疲れが見える3年生も、寒さに負けず元気な1・2年生も多数集まってくれました。何年、何十年もの間に、風や雨に流されて溜まった砂をスコップでかき出し、土のう袋に詰めていきます。みんなで協力して、側溝がとてもきれいになりました。学校やみんなのために行動できるというのは、本当に素敵です。力を貸してくれたみなさん、ありがとうございました。