初めての校外学習 ―防災について学ぶ

1年生は26日(金)に初めての校外学習ということで、名古屋市港防災センターに行ってきました。ここでは、地震や水害や火事などのさまざまな種類の災害について学び、またそれらに対してどのように備えるべきかについても知ることができました。実際にあった地震と同じ揺れを体験できる「地震体験」では、立っていられないほどの大きな揺れにバランスを崩す場面も見られ、改めて地震の恐ろしさを体感しました。

先日大きな地震があった能登地方ですが、防災センターには2007年の能登半島地震の際の写真が展示されていました。跡形もなく崩れ去った建物の写真は、地震による被害の規模を物語っていました。私たちが住んでいる地域も、いつ大きな地震や津波に襲われるかわかりません。それに対する備えは十分できているか、自分で自分を守る行動をすることができるかなどについて、考えさせられる1日となりました。
RIMG1586 RIMG1608
RIMG1616

募金活動中です!1/23

 今朝から、生徒会が令和6年能登半島地震の募金活動を行っています。今日と明日(24日)、来週の30日・31日の4日間、活動する予定です。集まった募金は、日本赤十字社を通して被災地に送ります。一人でも多くの被災された方に、想いが届きますように。生徒の皆さん、保護者の皆さん、ぜひご協力をよろしくお願いします。

 残りの活動日:24日(水)・30日(火)・31日(水)
 
RIMG4549 RIMG4548
RIMG4547

教室の引っ越し 1/19

 本校では、長寿命化工事が進んでいます。特別教室に続き、1年生の教室の工事が終了しました。次は、2階の2年生の教室の工事が始まります。そのため、本日、1・2年生は教室の引っ越しを行いました。1年生は新しい教室に机やファイル、タブレットを運びこみました。2年生は、今までの教室に別れを告げ、工事の間使用する教室へ机を運びました。
 校舎内が次々に改修され、きれいになっていきます。授業でも自問清掃でも、一段と気合が入った姿が見られるのではないかと思います。
RIMG4537 RIMG4542
RIMG4544 RIMG4546

なぎなたの授業 1/10

 なぎなたの授業が始まりました。1・2年生は講師の先生から4時間ずつなぎなたを教えてもらいます。1年生は演技の基本の型を教わり、2年生はいきものがかりの曲「じょいふる」でリズムなぎなたに挑戦します。とても速い曲ですが、一生懸命に振りを覚えていました。発表会が楽しみです。
RIMG4529 RIMG4530
RIMG4531 RIMG4535

1・3年学年集会 12/21

 6時間目に、1年生と3年生は学年集会を行いました。2学期を振り返ったり、冬休みの過ごし方について話を聴いたりしました。冬休みには、いろいろなお楽しみがあります。その中で、メリハリをつけて生活するにはどうしたらよいのか、自分で考えて行動できるようにしましょう。
RIMG4494 RIMG4496