三者懇談(12月11日~13日)

 昨日から3日間の予定で三者懇談を行っています。ストーブがあるとはいえ、寒い廊下で待っていただき、申し訳なく思っています。3年生は、進路中心の話になりますが、年に2回(3年生は3回)の貴重な機会ですので、子どもの育ちにプラスになる情報交換ができたらと考えています。よろしくお願いします。
301212三者懇談1 301212三者懇談2

人権集会(12月3日)

 1限目を使って、人権集会を行いました。明日から始まる人権週間に向けての取組です。生徒会が中心となり企画しました。自己を肯定的にとらえ、自分らしく生きていこうとする気持ちを高めること、人がもつ個性や違いなどを理解し、自他ともに伸ばそうとする心を育てることをねらいとしています。同世代の中学生が書いた人権作文から作成された、「リスペクトアザーズ」というVTRを体育館で視聴し、それをもとに周りの人と意見交換をしました。そして、自分が考える素晴らしい社会(学校)にするために自分ができることを葉の形の用紙に記入しました。これを使って、後日、弥北人権の木を作成し展示します。

 また、人権週間中の継続的な活動として、「いじめ防止標語コンテスト」「人権を理解する作品コンクール」への参加の呼びかけを行いました、道徳・総合的な学習の時間を始め、各教科の授業でも人権について取り組む予定です。さらに、イエローリボン活動(いじめをしない・させない・見逃さないと宣言した人に、イエローリボンを渡す)も行います。人権週間を人権について深く考える機会にしたいと思います。

第3回PTA常任委員会(12月1日)

 本日、第3回PTA常任委員会を開催しました。ご多用のところ、多くの常任委員の方にお集まりいただきました。2学期の活動報告と今後の予定、平成31年度役員等の選出についてを主な議事として協議していただきました。いつも、生徒たちを支えていただく大きな力となっていただき、ありがとうございます。
301201③PTA常任1 301201③PTA常任2

第2回避難訓練(11月30日)

 昼放課から5時限目にかけて実施しました。今回は事前に生徒に訓練の予定を知らせず、生徒自身が臨機応変に対応する力を養うことを目的に行いました。また、津波警報が発令されたと想定し、生徒全員を3階(1年:各教室、2年:3階廊下、3年:集会室)に避難させました。突然の放送にもかかわらず、生徒全員が近くの机の下などに隠れました。その後、指示に従い避難行動をとりました。その間、全く私語を耳にすることはありませんでした。全て肉声で指示が伝わる、たいへん素晴らしい行動ができました。
301130避難訓練1 301130避難訓練2
301130避難訓練3 301130避難訓練4

2学期期末テスト(11月26日・27日)

 期末テストが始まりました。3年生はもちろん、1・2年生も真剣に問題に取り組んでいます。努力した成果が出ることを期待しています。
301126期末テスト1 301126期末テスト2
301126期末テスト3