サイト内検索
検索:
HOME
学校紹介
お知らせ
おたより
学校の活動
その他
カテゴリー
学校紹介
教育目標、教育方針
アクセス
校歌
沿革
在籍人数
お知らせ
行事予定
生徒の登下校
その他
アーカイブ
令和4年度
令和3年度
令和2年度
令和元年度
おたより
学校だより
心の相談室だより
1年生
2年生
3年生
自問清掃通信
今月の給食献立
その他
アーカイブ
令和4年度
令和3年度
令和2年度
令和元年度
平成30年度
平成29年度
その他
緊急連絡
学校の活動
1年生
2年生
3年生
生徒会
部活動
PTA
その他
アーカイブ
令和4年度
令和3年度
令和2年度
令和元年度
平成30年度
平成29年度
カレンダー
2025年4月
月
火
水
木
金
土
日
« 3月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
住所
〒498-0007
愛知県弥富市鎌倉町62番地
Tweets by yatomi_kyouiku
3年生面接練習(1月10日)
今日の5・6時限目を使って、3年生の面接練習を行いました。今月末からいよいよ入試が始まります。それに向けての練習をしました。12月には、学年・担任の先生を中心に面接練習を行っています。今日は、3年生以外の学年主任・教務主任・校務主任・校長が面接官となり、本番に向けての実践練習です。生徒たちはとても緊張していましたが、全ての生徒が合格ラインに達していると感じました。今日のアドバイス参考に最後の仕上げをし、自信を持って本番に臨んでください。
3年実力テスト(1月8日)
3年生は、今日1日で5教科の実力テストを行っています。今月末からは、いよいよ入試本番が始まります。そのための練習も兼ねたテストとなっています。緊張した中でも実力が発揮できるよう、努力を積み重ねましょう。
3学期始業式(1月7日)
令和2年そして3学期が始まりました。今年は、オリンピック・パラリンピックイヤーでもあり、ワクワクする年ですね。学校はまとめの3学期です。3年生は新たな進路に向けて、1・2年生は進級、そして新入生を迎えるための3学期にしましょう。校長先生の話は、添付ファイルを参照してください。
添付ファイル
2学期終業式(12月23日)
長い2学期が終わりました。授業はもちろん、学校祭を始めたくさんの行事等を通して、生徒たちは大きく成長できたと思います。その足跡をしっかり確認し、次に向かうための話を終業式の話(添付ファイル参照)としたつもりです。令和2年も良いスタートを切り、3学期を笑顔で締めくくりたいですね。
添付ファイル
学年集会(12月20日)
今日で2学期の給食も最後となり、残すところ月曜日の1日となりました。全学年が6時限目に学年集会を行いました。長く中身の濃い2学期の学習面・生活面を振り返り、令和2年、そして3学期を迎えるための準備をしました。3年生はもちろん、2年生も進路について多く時間を使っていました。令和2年も良いスタートを切りましょう。
←
古い投稿
新しい投稿
→