サイト内検索
検索:
HOME
学校紹介
お知らせ
おたより
学校の活動
その他
カテゴリー
学校紹介
教育目標、教育方針
アクセス
校歌
沿革
在籍人数
お知らせ
行事予定
生徒の登下校
その他
アーカイブ
令和4年度
令和3年度
令和2年度
令和元年度
おたより
学校だより
心の相談室だより
1年生
2年生
3年生
自問清掃通信
今月の給食献立
その他
アーカイブ
令和4年度
令和3年度
令和2年度
令和元年度
平成30年度
平成29年度
その他
緊急連絡
学校の活動
1年生
2年生
3年生
生徒会
部活動
PTA
その他
アーカイブ
令和4年度
令和3年度
令和2年度
令和元年度
平成30年度
平成29年度
カレンダー
2025年5月
月
火
水
木
金
土
日
« 4月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
住所
〒498-0007
愛知県弥富市鎌倉町62番地
Tweets by yatomi_kyouiku
出校日8/19
本日の出校日では、1・2年生は課題の提出、3年生は教室での学活を行いました。久しぶりに子どもたちの元気いっぱいの声と笑顔が校舎に戻ってきました。学活の後は、学校祭の合唱関係のリーダーが合唱曲の練習を行い、2学期への準備が本格的にスタート。新学期もまた、新たな学びと挑戦が待っています。2週間後に始まる2学期に向けて体調を整え、9月2日に元気に登校してくれることを願っています。
東海中学校総合体育大会(8月9日)
本日は、東海中学校総合体育大会の剣道(個人戦)の試合が行われました。真剣な面持ちと緊張感をもって臨む姿に、応援するこちらも気が引き締まる思いでした。岐阜県2位の代表選手と当たり、3分間を3本の試合では決着がつかず、延長戦にもつれ込みました。2分の延長戦を何度も重ねましたが、最後は惜しくも敗れてしまいました。今まで懸命に努力を続け、その力を出し切ろうと戦う勇ましい姿が印象的で立派でした。
添付ファイル
愛知県中学校総合体育大会(8月1日)
本日は、愛知県中学校総合体育大会、剣道の試合が行われました。県内のライバル達を相手に、気持ちの入った戦いで勝ち進み、見事にベスト8入りを果たし、東海大会出場を決めました。東海大会では、さらに大きく飛躍できるよう応援しています。
添付ファイル
愛知県中学校総合体育大会(7月30日)
本日は、愛知県中学校総合体育大会の水泳競技が行われました。3年間の集大成として、念願の県大会に挑みました。アップをしていく中で、会場の雰囲気にも慣れ、いざ出陣。100mバタフライに出場し、予選の組の中では2位につけましたが、タイムレースのため惜しくも予選敗退となりました。全力を出しきったすばらしい泳ぎでした。
吹奏楽コンクール西尾張地区大会(7月26日)
本日は、愛知県吹奏楽コンクール西尾張地区大会が開催され、吹奏楽部がA編成の部に出場しました。課題曲「勇気の旗を掲げて」自由曲「ミュージカル ミス・サイゴン」を演奏しました。課題曲は爽やかで上品なマーチ、自由曲はミス・サイゴンの世界観を表す表現力とサウンドを目指して演奏しました。結果は銀賞でしたが、聞いてくださるお客様の心に響く演奏ができたと思います。これまで支えてくださったみなさま、本当にありがとうございました!
←
古い投稿
新しい投稿
→