1月24日に、日本生命保険相互会社から講師をお招きし、ライフデザインの授業を行っていただきました。未来の自分の姿をイメージし、その実現や暮らしのためにはどのぐらいのお金がかかるのかを計算したり、将来やりたいことや大切にしたいことの実現のためにはどんな選択肢があるかを考えたりしました。さらに、災害や勤め先の倒産などの不測の事態が起きたときのために、どのように備えておくとおよいかについて学びました。いざという時に相談できる機関や行政のサービスを知っておくことや、保険や資産運用などで備えておくことを知り、より現実的な将来の暮らしについて考えるきっかけとなりました。
2年生の3学期は、自分の将来や進路選択について考える活動が多くなります。この機会にしっかりと自分の将来について考え、家族でも話題にしていただけるとよいと思います。
2年生の3学期は、自分の将来や進路選択について考える活動が多くなります。この機会にしっかりと自分の将来について考え、家族でも話題にしていただけるとよいと思います。



